医院名:梅村歯科 
住所:〒658-0054 兵庫県神戸市東灘区御影中町2丁目2−2 
TEL:078-851-7841

一般歯科・小児歯科

一般歯科

一般歯科では、主に虫歯治療、歯周病治療、入れ歯の作製を行います。

保険内で行う虫歯治療としては、虫歯の部分を削り、レジン充填、また奥歯に関しては銀歯を被せます。虫歯によって歯を失ってしまった場合には、ブリッジや入れ歯、インプラントなどの方法を検討します。当院では、できるだけ神経を残し、歯を残すためのMTAなどの自費での虫歯治療にも対応しております。

歯周病治療では、歯石除去や歯茎のポケット内をお掃除し、日々のご自宅でのセルフケアにも取り組んで頂きます。それでも改善しない場合は、歯周外科治療を行います。

入れ歯の作製においては、保険でもできる限り快適に使っていただけるよう作製をしておりますが、作製方法や材料がごく限られたものになります。当院では、金属床やノンクラスプデンチャーなど様々な自費の入れ歯をご用意しております。

天然歯は、本来すばらしい機能と審美性を持っています。人の手では完全に再現することのできないその機能性と自然な美しさを活かし、快適な生活を送っていただけるよう、さまざまな知識・技術をもって治療にあたります。
また、いずれの治療においても、「痛みの軽減」に取り組んでいます。処置によっては痛みの避けられないものもありますが、丁寧にかつ工夫をすることで痛みを軽減できます。麻酔は、表面麻酔の使用や極細の針にて麻酔を注入することで、できる限り治療時に痛みが出ないように努めております。
患者様お一人お一人に合った治療方針を提示し、ゴールを一緒に見ながら、計画に沿って治療を進めて参ります。安心して、またお気軽にご相談ください。

歯周病治療については
こちらをご覧ください

入れ歯(自費)については
こちらをご覧ください

虫歯治療

神経を残す最後の砦の治療~MTA~

神経を残す最後の砦の治療~MTA~虫歯が神経に達し、最悪の場合、「抜髄」という神経を抜く治療を行わなければなりません。しかし、最近では、「MTAセメント」を使用することで、神経を残せる可能性がある治療法が確立されてきました。当院でも、「MTAセメント」を使用した虫歯治療を行っております。
虫歯が感染している箇所を削り(できるだけ最小限に削ります)、MTAセメントを充填します。MTAセメントって身体にとって安全なの?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、親和性が高いので身体に優しい素材ですので、ご安心ください。また、強い接着性と殺菌性がありますので、再感染へのリスクも抑えられます。
ただMTAセメントを使用した治療は、誰にでも適用できるというわけではございません。お口の中の検査をしっかりと行った上で治療が可能かどうかをご説明させていただきます。
※残念ながら今のところ日本国内では保険適用外ですので、自費治療となります。

MTAの料金

税込価格です

MTA 33,000円

治療が怖い(歯科恐怖症の方)、嘔吐反射が強い方

治療が怖い(歯科恐怖症の方)、嘔吐反射が強い方歯科医院に怖さを感じるのは子供だけではありません。幼少期に歯科医院でひどい扱いを受けたトラウマがある場合などは、年齢を重ねてからも極端に歯科医院に恐怖を感じる方がいらっしゃいます(歯科恐怖症)。
また、器具を口に入れることを想像して、嘔吐反射を起こす方もいらっしゃいます。

「笑気麻酔」で、大人も子供もリラックスして治療が受けられます

梅村歯科では、歯科恐怖症や嘔吐反射を抱える患者様に対して、「笑気麻酔」を行った上での治療を行うことができます。注射などは必要なく、鼻から吸入するだけでリラックス状態(鎮静状態)にて治療を受けていただくことが可能です。吸入した笑気麻酔は、30分程度で対外へと排出されますので、ご安心ください。なお、お子様でも安全に受けていただけます。

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしりと食いしばりは違うもの?

歯ぎしりと食いしばりは違うもの?歯ぎしりは、就寝中、本人が無意識のうちに歯を強く擦り合わせることです。ギリギリ、ガリガリ、と周囲の人がききとれるほど大きな音をたてることもあります。
一方、食いしばりは、起きているときに本人が無意識のうちに歯を接触させ、ときに強い力で噛んでいる状態のことを指します。

歯ぎしり・食いしばりのマウスピース治療

歯ぎしり・食いしばりのマウスピース治療歯ぎしりや食いしばりは、ストレスや遺伝、飲酒や喫煙の習慣、中枢神経系の障害、睡眠呼吸障害などを原因として起こると言われています。
特にストレスを原因としている場合には、歯ぎしりをしている、食いしばりをしていると意識しすぎることで悪循環に陥ってしまいますので、当院では精神的・肉体的負担を軽減するためにマウスピース(ナイトガード)を使用した治療を行っております。
就寝時に着用することで、歯ぎしり・食いしばりを気にすることなく、質の良い睡眠を確保することができます。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠時無呼吸症候群とは?10秒以上の呼吸停止(無呼吸状態)が、睡眠中の7時間のうちに30回以上、あるいは1時間のうちに5回以上確認されれば、睡眠時無呼吸症候群と診断されます。よく関連付けられる「いびき」があるとは限りません。
呼吸が停止するということは、酸素の供給が不十分になっているということです。睡眠の質が低下し、健康への悪影響が懸念されます。また、本人には自覚がないことがほとんどで「ちゃんと睡眠時間をとっているのに日中に眠い」という状態に陥ります。ときに我慢できないほどの眠気に襲われるため、運転をする人や危険作業に従事する人は、命にかかわる病気と言っても過言ではありません。日中の集中力の低下、記憶力の低下が見られることもあります。

軽度の睡眠時無呼吸症候群に対するマウスピース治療

軽度の睡眠時無呼吸症候群に対するマウスピース治療多くの睡眠時無呼吸症候群は、喉や気道が塞がってしまうことによって起こります。当院では、そういったタイプの、比較的軽度の睡眠時無呼吸症候群に対する「マウスピース治療」を行っております。
気道を確保し、楽に呼吸ができるよう促し、無呼吸を防ぎます。
※睡眠時無呼吸症候群のその他の原因としては、扁桃やアデノイドの肥大、脳内の呼吸中枢の異常などが挙げられます。そういったことが疑われる場合には、速やかに適切な医療機関をご紹介します。

スポーツマウスガード

スポーツをされている方へのスポーツマウスガードも作製しております。お気軽にご相談ください。

スポーツマウスガードの料金

税込価格です。

スポーツマウスガード 27,500~33,000円

※スポーツの内容、単色・複数色によって、料金が変わります。

小児歯科

小児歯科お子様の成長段階に合わせて治療を考え、計画を立てます。また、お子様のお口の健康を維持・向上させていくためには、保護者のご理解と協力も欠かせません。治療の流れやご家庭での注意点など、詳しく説明させていただきます。

まずはコミュニケーションを大切に

まずはコミュニケーションを大切に当院では、治療に入る前からのお子様とのコミュニケーションを大切にしております。お子様の不安を解消するため、歯科医院に来ることが嫌にならないため、また治療の重要性を理解してもらうためにも、大切だと思っております。
丁寧にかつ痛みが少なく治療を進めながらも、なるべく早く治療を終えるように努めております。歯科医院に初めて来られるお子様も、これまで歯科医院をこわがっていたお子様も、当院にお任せください。

治療が怖い…という子もお任せください

治療が怖い…という子もお任せください歯科治療が怖くて過度に緊張してしまうお子様には、リラックスして治療が受けられるよう、「笑気麻酔」を行うことができます。
注射は不要で、鼻から吸入するだけの、簡単な前処置です。吸入したものは30分程度で対外へと排出されますので、お子様でも安心して治療が受けられます。

「怖くない歯医者さん」を知ってもらうことの大切さ

「怖くない歯医者さん」を知ってもらうことの大切さ「歯医者さんがこわい」というお子様はよくいらっしゃいます。お子様の場合、知らない大人にどんなことをされるのか分からない、という“未知”に対しての怖さを感じているケースがほとんどです。ですから、一度安心できる歯科医院や歯科医と出会えば、その怖さは解消されていきます。
当院がお子様にとっての「怖くない歯医者さん」となり、お口の健康を守る意識を育んでいければ、これに勝る喜びはありません。

キッズルームを完備しております

キッズルームを完備しております院内には、テレビや絵本、おもちゃなどをご用意したキッズルームが備わっております。
保護者が治療している間も、楽しく過ごしていただけます。お子様本人が治療を受ける際にもご利用いただき、少しでもリラックスしていただければと思います。

小児歯科で行うこと

虫歯のチェック

虫歯のチェック乳歯は、どんなに気をつけていても虫歯になってしまうことがありますので、特に定期的なチェックが必要です。乳歯だから虫歯になっても大丈夫、ということはありません。虫歯により歯肉に炎症が生じることがあります。また虫歯によって乳歯を失ってしまった場合、永久歯への生え替わりの順序が乱れ、不正咬合を引き起こすことがあります。

指しゃぶりなどの癖のチェック

指しゃぶりなどの癖のチェック咬み合わせの乱れを引き起こす指しゃぶりや口呼吸を誘発する癖などをチェックし、必要に応じて改善を図ります。口呼吸の癖は、口腔の乾燥、虫歯・将来的な歯周病のリスクの上昇の原因となります。また、口は鼻と異なり防御や排出の機能がないため、口呼吸をしていると細菌やウイルスが体内に侵入するのが容易となってしまいます。

歯磨き指導

歯磨き指導歯科医院でのクリーニングだけでは、お口の健康を守ることができません。毎日の歯磨きの質を向上させていくことは、お口のトラブルを予防するための最も重要なポイントと言えます。また、子どもの頃からの正しい歯磨きの習得は、その後の何十年という期間の口腔と身体の健康を支えることになります。

フッ素塗布・シーラント

フッ素塗布・シーラントフッ素を塗布して歯質を強化する「フッ素塗布」、虫歯リスクの高い歯の細かな溝を歯科用プラスチックで予め埋めておく「シーラント」は、お子様でも安心して受けられる予防処置です。何度も虫歯になってしまうお子様には、特にお勧めします。

食育

食育食べ物や飲み物は、お子様のお口、そして身体の健康を大きく左右します。また、口にするものの種類やバランスだけでなく、接種の仕方にも注意が必要です。だらだら食べない、寝る前に食べない、食事・おやつの時間をできるだけ決めて食べるなど。お口の中の状態が良くないときには、そういった点もアドバイスをいたします。

歯並び、噛み合わせのチェック

歯並び、噛み合わせのチェック「正しく噛んで、しっかり噛む」ことができているかどうかは、お子様の身体の成長に影響します。また、歯並びの乱れは、虫歯や将来的な歯周病のリスク、顎への過負担、さらには身体のズレを引き起こすこともあります。お子様の間はそうでなくても、大人になってから歯並びにコンプレックスを抱えることも。顎が成長をしているこの時期は、歯並び・噛み合わせのチェックが必要です。

お子さまの歯並びが気になる方は小児矯正ページをご覧ください。

TEL:078-851-7841 24時間WEB予約はこちら
一番上に戻る